18日(金)
九州ツアーに向け出発。羽田から神戸まで飛び、
神谷にピックアップされ最初の経由地広島へ向かう。
ひどい天気でしたが広島に着く頃には雨も止み
高見さんをはじめスカイラブのメンバーと市内でパーティ。![1jpg](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/6/d/6d500292.jpg)
柳ジョージとレイニーウッドのカミツナさんまで来ていただき
鉄板焼き→スタンド→きれいなホテルで朝までぐっすりでフル回復しました。
神谷にピックアップされ最初の経由地広島へ向かう。
高見さんをはじめスカイラブのメンバーと市内でパーティ。
![1jpg](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/6/d/6d500292.jpg)
柳ジョージとレイニーウッドのカミツナさんまで来ていただき
鉄板焼き→スタンド→きれいなホテルで朝までぐっすりでフル回復しました。
19日(土)
起きると晴れていたものの、九州に向かうにつれ雨混じりの天気に☂️
他のメンバーとも田主丸で合流も本日はノーフライト。
午後から地元の方、今回期間中にお世話になる
旧知の高野さんと馬刺しパーティ→モツ鍋。
オールドフライヤーの方達を交え盛り上がりながら夜がふけました。
他のメンバーとも田主丸で合流も本日はノーフライト。
午後から地元の方、今回期間中にお世話になる
旧知の高野さんと馬刺しパーティ→モツ鍋。
オールドフライヤーの方達を交え盛り上がりながら夜がふけました。
20日(日)
今日は耳納かなと思っていたところ直前の予報で
阿蘇の卯の花エリアが良さそうと言うことで朝イチで移動。
ついてセットアップする頃には予想通りのソアリングコンディションとなり
もれなく1000-1500+の雄大な景色の中をソアリングできました。![4](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/2/b/2b2748a4.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/8/7/8784a8f9.jpg)
フライト後は買い出しをして夕食はガッツリとステーキをいただきました。
本日の宿泊先は古い知り合いでここのエリア開発をした高宮さんのクラブハウス。
![5](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/8/d/8d124462.jpg)
日本ではないような周りの景色に溶け込むような洒落たクラブハウスで超快適!
本当にありがとうございます。感謝です。
いろいろな話をしながら薪ストーブの火に吸い込まれるように就寝。
![6](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/f/7/f7d83081.jpg)
しみじみいい1日だったなあと思いました。
阿蘇の卯の花エリアが良さそうと言うことで朝イチで移動。
ついてセットアップする頃には予想通りのソアリングコンディションとなり
もれなく1000-1500+の雄大な景色の中をソアリングできました。
![4](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/2/b/2b2748a4.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/8/7/8784a8f9.jpg)
フライト後は買い出しをして夕食はガッツリとステーキをいただきました。
本日の宿泊先は古い知り合いでここのエリア開発をした高宮さんのクラブハウス。
![5](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/8/d/8d124462.jpg)
日本ではないような周りの景色に溶け込むような洒落たクラブハウスで超快適!
本当にありがとうございます。感謝です。
いろいろな話をしながら薪ストーブの火に吸い込まれるように就寝。
![6](https://livedoor.blogimg.jp/windsports/imgs/f/7/f7d83081.jpg)
しみじみいい1日だったなあと思いました。