ウインドスポーツブログ

ハンググライダースクール&ハンググライダー輸入販売のウインドスポーツのオフィシャルブログです。

2021年11月

今日は山もワンチャンあるかと思いきや一日中北風〜北西やまず。
誰も飛びに来ない中、講習生のKさんと
グランドハンドリング&スクータートレーニングに精を出しました。

しっかりとした北風なので、よりゆっくり飛ばすことができ
細かい動きや修正動作を確認することができ有意義でした。

来週は山も飛べるといいですね!

北風予報で板敷はNG山飛びはなし、海岸もダメ。
講習会場も厳しい状況で飛びにくる人も少ない中、 ランディング場のセーフトウ北向きレーンは 一日中練習できました。

初心者にとって最も大切な加速から揚力を得て 持ち替えから地面からリリース高度1-1。 5メーターほどのショートフライトの後、 フレアーストップで安全に着地するための 繰り返しの練習をするには理想的なメソッドです。

調整もほぼ終わり講習の一環として取り入れ始めました。体験フライトにも順次導入していきます。

ようやく待ちに待った土日とも飛べそうな週末。
新しい講習生の方が練習に参加、板敷も盛況で
山形のエリアにお出かけの皆さんも楽しい週末でしたね。
土曜は南風予報も虚しくほぼ一日中北風時々悩ましい南風で
ランディングも忙しい感じで終了。
セーフトウも風向きに合わせて何度もレーンの変更をし最終的な調整を進めました。
夜は久しぶりにピザ窯でピザ、鯛の塩釜焼き、パエリアなどを作っていい時間を過ごしました。
日曜は朝こそ曇っていたものの徐々に晴れ渡り久しぶりに南風の好条件になり、板敷初飛びの人から
上級者までみんなが楽しめるようないいソアリング条件となりました。
風がいいのでセーフトウの講習も開始。講習会場、海岸での講習ができない風向き
の時に非常に有効な練習メソッドができました。
IMG_2501
IMG_2498
 

スクールにお越しの方
フリーフライトにお越しの方

土日祭日の朝は、つくばエクスプレス「つくば駅」A2出口 交番前 9時集合

お帰りは、つくば駅までお送りいたします。

実費交通費として、片道 ¥500 申し受けます。


ご希望の方は、事前に以下アドレス宛ご連絡ください。

info★windsports.jp (★を@に変更してご連絡をお願いいたします)

↑このページのトップヘ